キャンプレポ

魅惑の里 オートキャンプ場 キャンプレポ

もりふくろー
もりふくろー
好きな食べ物は最後に食べる派

どーも、もりふくろー(@morifukuro_camp)です。

今回は広島県廿日市市吉和にある魅惑の里 オートキャンプ場に行って来ました!魅惑の里は西の軽井沢とも称される吉和にある総合レジャー施設。

2023/4/19

※追記

魅惑の里は2023年3月末で閉館されたようです。

ご注意ください。

 

もりふくろー
もりふくろー
温泉もあってまったり楽しめたよ!
 魅惑の里 基本情報 

住所:〒738-0301 広島県廿日市市吉和132

TEL:0829-77-2110 (9:00〜21:00)

受付時間:9:00〜21:00

定休日:木曜日(木曜日が祝日の場合は営業、翌日の金曜日が休園)

開園期間:4月〜11月

サイト数:オートサイト:18区画(AC電源・流し台付き)

●立地環境:林間

サイト地面:砂地

チェックIN/OUT:IN 13:00/  OUT 11:00

予約:予約の3ヶ月前から可能

なっぷで予約

公式ホームページ:魅惑の里

 

ここで

もりふくろーはどこにいるでしょうか?

正解は最後の方で☆

ではキャンプレポをどーぞ!

つり堀亭 にしむら

今日は朝から雨が降ってて、夕方にはやんでくれるかなぁという天気・・・・・・

ですが、もちろん行きますよww

なんですが、キャンプ場へ行く前に夕飯の食料調達に向かいます!

そこは魅惑の里から車で5分ほど行ったとこにある

「つり堀亭 にしむら」

この釣り堀ではアマゴやイワナを釣ることができる

この看板が目印

こちらは食事用の入口で釣り堀の受付は反対側

大物を釣り上げた人たちの写真がたくさん

受付はこちらで

料金は1時間1竿 3500円 釣り放題

一つの竿を交代して使用してOK !

釣れなくても10匹保障

※釣った魚を持ち帰るのに別途料金はかかりませんが、こちらで調理してもらう場合は別途調理代がかかります。

 

バケツと餌、替えの針を受け取って

竿をこの中から一本チョイス

お店の方いわく

「ずっと晴れが続いていたから、魚が夏バテ状態で釣りにくいかも」

とのこと

もりふくろー
もりふくろー
釣り堀なんだから釣れるっしょ!釣ったるでぇ!

と意気揚々とフィールドへ

池は上流と下流の2ヶ所

ちなみに僕たちは土曜のお昼に来ましたが、お客さんは他に居ませんでしたね。

この天気だからなぁ・・・・・・

貸切状態だから好きなとこで釣り放題!

餌はこんな感じで付ければいいかなぁ

まずはお父さんが最初に釣り上げるからなぁ・・・・

と、何度かやってましたが全く釣れる気配がありません

その後お店の方が様子を見にこられ

いくつかポイントを教えてくれました

・餌は針が見えなくなるように取り付ける

・池には流れがあるので上流から餌を入れる

・餌は長い時間水に浸すとふやけるので、ふやけたらすぐ交換する

・魚は警戒心が強いので、姿を見せないよう近づき過ぎない

というアドバイスを受けて子供たちに交代しながらやってましたが、釣れず・・・・・・

魚はいっぱいいるのになぁ

もりふくろー
もりふくろー

釣り堀でもこんなに釣れないのか・・・・・・

そこにもう一度別のお店の方が来られて

お店の方

「ちょっと難しい釣り方じゃけど、やってみるかい?」

どんな釣り方なのだろうと思ってると

今まで付けてた浮きを外して、餌は米粒程度を針先に付けるやり方。

糸をピンと張って、動かさないように

それを下の池に移動してやった途端に当たりが!

釣れた〜

子供たちも同じようにやると

今まで釣れなかった状況が一気に変わって、釣れ出しました!

糸が不自然な動きをした瞬間に合わせるのがポイント!これが難しい!

タイミングさえ合えばうまく釣れる☆

お店の方に協力してもらって何とか10匹釣れた〜

魚と氷をビニール袋に入れてもらって、キャンプ場に持って行くぞ〜

もりふくろー
もりふくろー
子供たちも楽しめたし、食材ゲットだぜ!

※つり堀亭にしむらさんのホームページにも魚の警戒心が強いので、

釣るのは難しいとしっかり書かれてましたね。

小さいお子さんは全く釣れない可能性もありますが、ご理解の上行ってみてくださいね☆

だからこそ釣れた時はめっちゃ嬉しい!

 つり堀亭 にしむら 基本情報  

住所:〒738-0301 広島県廿日市市吉和12-176

TEL:(0829)77-2525 または 77-2401(夜間)

受付時間:9:00〜15:00

定休日:水曜日(但し祝祭日は営業。平日は臨時休業有りの為、事前電話確認要)

公式ホームページ:つり堀亭にしむら

チェックイン

まずは物産館

キャンプ場はすぐ近く

魅惑の里はこのオブジェが見えたら曲がってください

こちらの物産館の中で受付をします

薪や炭も売ってる

手芸品や地元の食材なども売ってました

この人形はよく分かりませんww

受付はまずこちらの利用カードを記入

そして料金を支払い、説明を受けた後に

水道詮・電源キー・ゴミ袋・利用証・マップやゴミの分別の説明書などを受け取る

これは後ほど詳しく

4番サイトへ

マップはこんな感じ

この橋を渡って右はオートキャンプ場

左は温泉・レストランやケビンなど

僕たちが今回利用するのは4番サイトでこのサイトは他のサイトからは少し離れた独立サイトになっててプライベート感があります。

ここを上がったとこが4番サイト

  よく見たら4って書いてある

サイト内はこんな感じで、車はサイトの前に停めるスタイル

広さは2ルーム1張りしてもちょっと余裕がある程度

全サイトには流し・かまど・テーブル・電源完備

結構年季は入ってる

流しは受付で受け取った蛇口を設置して使用

少し高さがあるので、子供には使いにくいかも

電源ボックス用に鍵がありますが、開いてた

使用する時は扉を閉めて使用しましょう、ショートしたことがあるみたい

流しや、かまどのコケの生え具合からもわかるように

上を見上げるとかなり木が多く、今日は雨ですが晴れてても日当たりは良くなさそう

逆に真夏の炎天下では影が多く、涼しく過ごせそう

小雨がまだ降り続いてますが、設営!

こんな具合っす

トイレ

トイレはサイトを降りたところにあります

 男女の区別はなく

和式と洋式に分かれてる

ちょっと歴史は感じる

微妙な色の灯り

こちらは洋式

設備が古いのもありますが、もう少し清潔感や明るさがあると

女性や子供も使いやすいと思いますね

もりふくろー
もりふくろー

トイレはちょっと残念ポイント・・・・・・

ゴミの捨て方

ゴミは受付で渡されたクリアファイルの中に分別方法と4枚のゴミ袋が入ってて

4種類の内訳はこのようになってる

ゴミ捨て場は使用していない1番サイトにあるボックスの中にまとめて捨てるスタイル

ここが1番サイト

この中にまとめて捨てます

何者かがあさった後が・・・・・・

帰る頃には中に入りきらず外にあふれてた・・・・・・

もりふくろー
もりふくろー

捨て方はもう少し工夫した方が良さそうだね

キャンプの夜

BBQ

本日のキャンプ飯はBBQ!

釣ってきたイワナとアマゴや肉を焼いていきます!

まずは炭おこし

使用するのはこのマッチ型の着火剤

『ファイヤーライターズ』

これはたけだバーベキューさんが紹介してるのを見たことがあって、使ってみたかったんですよね

メイドインスウェーデンってとこもオシャレ


マッチのようにケースの側面で先を擦れば火がつきます

ライターなどを準備しなくていいので、楽に着火することができる!

こいつを火おこしつぼの底に入れて、上に炭を重ねていけばあとは放置

火おこしは少し時間がかかりますが、

その間に別の事ができるので時間を有効活用できる

ということで、先に飲んじゃお☆

家で仕込んできた、きゅうりの浅漬けスティックと共に

浅漬けは旨いね!子供にも人気!

これは縦に4等分してますが、太めでもいいかも(串、刺しにくかった・・・)

一本ビールを飲み終えた頃に

熱々の炭の出来上がり

ちなみに火おこしつぼは火消しつぼとしても使えるので便利


焼いていきますか!

下処理して、塩を振った魚達からGO

いいねぇ、ワイルドだねぇ

誰がどれを釣ったかはさっぱりだけどww

焼けてきたけど、アミに魚が引っ付いてボロボロに・・・・・・

後から知りましたが、アミにお酢を塗ると引っ付かないみたい!

もりふくろー
もりふくろー

知らなかったぁ・・・・・・

皆さんはこんな失敗しないようにね!

焼けたんで、いただきます!

頭からいくんかーい

ちょっと塩振りすぎたけど、おいしかったね!

 他もガンガン焼いてこう

みんな大好きフランクフルト

どデカいステーキは「ほりにし」で下味をつけて

周りに置いてある焚き火テーブルは熱いものはそのまま置けるし、切り離して使えるし、

使い勝手が良くて便利


もりふくろー
もりふくろー
BBQ久々にするけど、やっぱりいいね!

焚き火

夜になって気温も下がってきたので、夕飯の後は焚き火で暖まる

息子が大好きなレインボーは必須


レインボーを見ながら、僕はゴールドにww

息子の中の何かが燃え上がってるww

この焚き火台は設営もたったの3秒だし、使いやすい


もりふくろー
もりふくろー
冷えた体も、あっという間にポカポカですわ

キャンプ2日目

朝食

朝食はいつもホットサンドなので、今日は気分を変えて

イングリッシュマフィン♪

コーヒーを飲みながらボーッとするのは幸せな時間ですな

息子は、かめはめ波で忙しいみたいww

今日は昨日の雨から変わって、良い天気

でもこれだけ木が生い茂ってるから、日当たりは良くない

だから、テント類も全く乾かない・・・・・・

もりふくろー
もりふくろー
家干し決定・・・・・・

チェックアウトはAM11:00で受付に鍵とファイルを一緒にして返却しましょう

温泉

チェックアウト後

温泉に入ってさっぱりして帰ろう

温泉「水神の湯があるのはこちら

レストランもこの中にあります

温泉料金

●大人650円 ●小学生350円 ●幼児150円

靴のロッカーは100円戻ってくるやつ

脱衣所はスタンダードな広さ

温泉は露天風呂もあってゆったりできました〜

こちらの休憩所は広くて良い

温泉やレストランの他にも、焼山川での川遊び・グラウンドゴルフ・バーベキュー・宿泊では清流荘・ケビン・RVパークなどいろんな楽しみがありますよ

もりふくろー
もりふくろー
夏は涼しく楽しめそう!

予約サイトで4番・11番・20番が別の理由

キャンプの予約サイト『なっぷ』でこちらのオートキャンプ場は予約ができるのですが、

4番・11番・20番サイトとそれ以外のサイトで予約が分かれています。

値段も4番・11番・20番サイトは他のサイトより1,000円高い5,500円

理由をお店の方に尋ねると、他のサイトよりも広いからという理由

今回僕たちが利用した4番サイトは他に比べると広くて、独立しているのでちょっと特別感がありますよね(周りを気にしなくて良いし)

ただそれ以外のサイトはちょっと狭い印象でした(平均70平方メートル)

これは使用していない2番サイトですが、広さは他のサイトも同じくらい

大きめのテントはちょっと厳しそうですね

なのでテントが大型だったりする方は4番11番を予約された方がいいと思います

11番サイトは2ルーム+タープ+小さいテントが張れる広さみたい

実際そこから予約は埋まるそうです

20番サイトは一番奥のサイトですが、こちらは水道関係のトラブルで2022年6月現在、予約はできないようになってますのでご注意ください

もりふくろー
もりふくろー

他のサイトも広いと良いのになぁ・・・・・・

エンジョイ「西の軽井沢」

以上が魅惑の里 オートキャンプ場のキャンプレポになります。

いかがだったでしょうか?

いくつか改善してほしい所はありましたが、レジャーも豊富でいろんな楽しみ方ができるところでした!夏がおすすめかなぁ

釣り堀も興味のある方は是非行ってみてください☆

難しいけど、釣れると楽しいですよ!

お子さんも喜ばれると思います♪

ここで

の正解

もりふくろー
もりふくろー
最後までお読みいただきありがとうございました。
またお会いしましょう!
キャンプいいね!

 

ABOUT ME
もりふくろー
もりふくろーが運営するキャンプブログ。 キャンプ場レポやギアのレビュー記事などを中心に配信中。 皆さんが楽しくキャンプできるような手助けになれば幸いです。キャンプインストラクター資格有り。 Twitter・Instagramもしてるのでよろしくお願いします!