どーも、もりふくろー(@morifukuro_camp)です。
今回は広島県安芸高田市にある『キャンプ&コテージ フォレスタ広島』に行って来ました!このキャンプ場は広島市内から1時間の琵琶ヶ池沿いにあるキャンプ場。
このキャンプ場は元々、『琵琶ヶ池 いこいの森 キャンプ場』でしたが
2021年5月にリニューアルオープンされました。
リニューアルされたばかりでサイトもキレイ♪
さらにキャンプ場では珍しく生ビールも飲めちゃう⤴︎
まだ進化中のこれからも期待大なキャンプ場でしたよ☆
「キャンプ&コテージ フォレスタ広島」基本情報
住所 | 〒731-0303広島県安芸高田市八千代町佐々井11787-1 |
電話番号 | 0826-52-2500 |
開設期間 | 通年 |
サイト数 | 60以上 コテージ4棟 |
立地環境 | 林間 |
サイト地面 | 芝生・砂地 |
チェックIN/OUT | IN 13:00 OUT 12:00 |
予約 | 予約日の3ヶ月前から TELで受付 |
公式URL | キャンプ&コテージ フォレスタ広島 |
険しい道のり
今日は天気が良くてよかった〜
前回は帰りの日が雨で大変でした💦
今回のキャンプ場に行くには約4キロほど山道を登る必要があります
ガードレールが無い箇所も多い
すれ違い箇所はたまにありましたが、対向車来ないでくれ!としか考えてなかった
やっと辿り着いた💧
山道に不安がある方は、山道に入る前にキャンプ場へ連絡すれば上から降りる車を止めておいてくれるみたいですよ!
知らんかった💧
チェックイン
この古民家風の建物が受付で
入って右手にあります
正面には売店の商品が
定番の薪や炭などと一緒に広島名物のコウネやジェラートまで
さらには生ビールとハイボールまで🍺
最高じゃん!
でも今回は結構お酒持って来たしなぁ
また次でもいっかなぁ・・・
ここにはシャワー室もあるので、利用される方は受付時に予約しちゃいましょう
20分で300円
ゴミは有料で200円
これは帰りに支払い
それとここのキャンプ場はポイントカードがあります!
1サイト利用で1スタンプ
スタンプ5個でドリンクorシャワー無料
スタンプ10個で1サイト無料
さぁ!サイトに移動!
設営
今回のサイトは「湖畔の5」
結構まだ改装工事中ですね
車の停車位置は分かりにくいけど、結構坂になってます💦
サイトは芝生
焚き火は芝生を痛めないようにこの置いてあるレンガを使用してね♡とのこと
久しぶりにタープ
池の周りは丘になっててこんな感じ(池側から撮影)
隣のサイトとはロープで区切ってあるだけでした
周辺散策
続いてサイト周辺を散策
こちらが一番近いトイレ
扉は網戸
中々見ない、蛇口をひねるタイプ
和式で「流れない場合はブラシで押し流してください」という
中々見ない、注意書き
トイレで中々見ない、ホウキ
少し古さは感じますが、清潔にされてる印象
トイレから池がよく見える
こちらは炊事棟
こちらは水のみ
隣に炭捨て場
反対側のここはお湯が出る
ここでいつものコーナー(まだ2回目・・・)
どこかにもりふくろーがいるので探してね☆
シャワー
予約しておいたシャワーの時間が近づいて来たので管理棟へ
管理棟への移動中にはこのように新たなものが建てられていました
受付で料金を支払って
シャワー室へ、ちゃんと案内してくれます
脱衣所
シャワー室は湯船もありました
子供と2人で20分の制限なんでゆっくりはできない・・・・・
着替えて出るとスタッフさんが受付の前の部屋にドライヤーがあるよーと教えてくれました
女性の方は嬉しいですね
ドライヤーの部屋にはたくさんの薪が干されてまして、薪も買ってサイトに戻ることに
これだけあって500円
キャンプ飯
サイトに戻ってさっそくご飯作り
本日のキャンプ飯はこちら
しっかり飲みながら調理開始
こんな風にできればいいなぁ
米4合入れたせいで時間めっちゃかかった!
ポテトもしっかり揚がった♪
カルディで人気の一番安い白ワインでいただきます
所々で米が固くて、アサリもちょっと砂がジャリってなったけど美味しかった
ちなみにアサリは業務用スーパーの冷凍
パエリアの量は全然2合でよかった・・・・・・
焚き火とマシュマロと糖質オフ
昼間はくっそ暑かったですが、夜はすっかり冷えて来ました
子供たちは焚き火はまだかまだかと・・・
いうことで焚き火で暖まります
あっくんの希望でレインボー
いつもアウトドアショップに行ったら、これを買え買えゆーてきます
マシュマロ焼き焼き
僕は糖質を摂取しながら、糖質OFFを飲む
僕はテント内で焚き火を楽しむ
翌朝
朝食はホットケーキ
ホッと一息ついて撤収
サイトを後にします
ゴミは最後受付で200円の回収費を払って
管理棟前のゴミ捨て場へ
これからが楽しみ
以上が『キャンプ&コテージ フォレスタ広島』のキャンプレポになります。
山道はなかなか険しかったですが、
生ビールが飲める・ペットもOK・
工事中の箇所も多いですが、さらなる進化を期待しましょう!
次は生ビール飲んじゃおっと!
ここで
の正解です