どーも、もりふくろー(@morifukuro_camp)です。
今回は広島県三次市三良坂町にある
『ハイヅカ湖畔の森』でキャンプしてきたのでそのキャンプレポになります。
このキャンプ場は2022年4月にリニューアル
元々あったコテージを取り壊して新たにキャンプ場にされたようです。
テントサウナやコワーキングスペースがあり、Free Wi-Fiも完備されているので充実したキャンプを楽しめますよ!
ここで
のコーナー
もりふくろーはどこにいるでしょうか?
わかったかな?
正解は最後の方で☆
まずは寄り道
三次と言えばやっぱりここ
三次ワイナリー
かなり久々にやって来ました
ワインの試飲はできないけど、ブドウジュースでガマンガマン
販売コーナーはとても充実してて、ついついあれもこれも欲しくなります。
と言いつつ、目が行くのはワインとつまみ♡
地下には見学コーナーもあり、熟成中の樽がたくさん
この樽が家にあったらどれくらいで無くなるんだろうと、無駄なことしか考えてなかったです。すみません。
皆さんはしっかりワインの豆知識を覚えてね
さて、もりふくろーは一体何を買ったのか?
後ほど登場します、お楽しみに☆
みよしあそびの王国
三次ワイナリーの前には「みよしあそびの王国」という遊具がたくさんある公園があります。ここに子供達を解き放つと羽を大きく広げ飛び回るでしょうww
対象年齢によってエリアが3つに分かれてる
大小いろいろな遊具がたくさんあって、家族連れの皆さんで賑わってた
三次の公園だけあってワインに関する遊具などがあり、水道も樽になってる
もしかしてワインが・・・ないない
大きな滑り台や、ロッククライミング風の遊具も
時間があればゆったりと休日を過ごすのにおすすめ⭐️
トレッタみよし
ここもワイナリーからすぐ近くにある
三次の特産品やパン・スイーツ・バイキングレストランなど
三次の魅力を体験できる施設
外観がとてもオシャレでイケてます
特産物もたくさんあるしカフェやレストランでゆったり過ごせて、楽しめますよ
ここに来とけば間違いなし⭐️
三良坂フロマージュ
場所はすっかり変わってキャンプ場がある三良坂町へ移動
「三良坂フロマージュ」は牛と山羊の乳製品を手作りで販売するお店
道路沿いにはオシャレな看板
左のブロックって・・・あれかな?
お店は和と洋がミックスした感じの雰囲気の良いお店
お店の前にはこんなオブジェも
店舗内にはイートインスペースもあります
ヤギのソフトクリームとチーズを購入
ソフトクリームはスッキリとした味わいで美味しかった
テレビで紹介されて店舗内の商品は品薄状態という注意書きもあり、確かに商品は少なかったです。先ほど訪れたトレッタみよしにもチーズなど取り扱いがあるので、そちらで購入しても良いですね。
興味のある方はネットでも販売されているようなので、一度ホームページでご確認を⭐️
店舗横にはヤギたちもたくさんいたよ〜
三良坂ピオーネ直売所
やっぱり三良坂と言えばピオーネだよね
間違いないピオーネだ!ということで直売所へ!
来る途中にはブドウ畑もあってテンション上げ上げ
おぉここかここか!サンフレッチェいいね!
入り口を見た瞬間、紫が灰色に見えた・・・
えぇ!?準備中!?
販売期間は夏だけ??
てっきりブドウの旬は秋だと思っていた自分を殴ってやりたかった
いや・・・痛いからヤダ
今思えば、確かにこの周辺に人の気配を全く感じなかった
チッキショー!!
皆さんはちゃんと夏に行ってね⭐️
A コープ みらさか(スーパー)
三良坂と言えばピオーネしか頭になかったので、とてつもない虚無感と共にわずかな可能性にかけ、スーパーへ
あった!ありました!Aコープありがとう!キャンプ場で美味しくいただきます!
皆さんも食品の買い忘れはAコープへ
隣には野菜や惣菜などを売ってる特産市場も
近くにコンビニのローソンもあるよ⭐️
チェックイン
Aコープから車で10分くらいのところにキャンプ場はあります。
受付は黒い木製の大きな建物の中
出典:三次観光推進機構
入るとすぐに大きな水槽があり
ここが受付かなと思いましたが、受付は奥でした。
奥には大きな部屋があり、受付はこちら
ここにはソファやテーブル、本棚も置いてありました
外にはテントサウナも見える
ここともう一つ部屋があり、そこはコワーキングスペースになってます。
それとコインシャワーがあるのですが、こちらも事前に予約が必要です。
16:00〜22:00くらいの間で30分刻みで好きな時間を選びましょう
ゴミは3種類に分けてチェックアウト時に受け渡すシステム
①燃えるゴミ
②プラスチックゴミ
③缶・ペットボトル・ビン
注意書きの紙を渡してくれるので、しっかりルールは守りましょう
Free Wi-Fiのパスワードもこの紙に書いてるよ
建物の隣にはテニスコートも
キャンプサイト
10番サイト
キャンプ場内はこのようになってる
出典:三次観光推進機構
受付の建物を出てトイレと広い駐車場の間の道を行くとキャンプサイト
突き当たりから
左側が1〜5・9番サイト
右側が6〜8・10番サイト
今回利用するのは一番奥の10番サイト
ここは他のサイトと隣接してないので、プライベート感がある
広さも結構広い
これが流し
コンパクト設計ですが、十分
下にも蛇口があります。
地面は砂というより、石が結構ありました。
地面は硬めなので、ペグは丈夫なものを使用しましょう
大きな木があるので、夏はちょっとは涼めるかな
それとサイトからハイズカ湖を眺めることはできませんでしたぁ
ちなみにWi-Fiは、建物の中はすごく入りますが、
僕らのサイトだと遠いからか、ちょっと弱く感じました。
9番と10番サイトには
水道はありますが、電源はありません!
これだけは十分ご注意ください
これから電源が使えるようになるか尋ねてみたのですが、ないようです・・・残念
他のサイト・トイレ
区画サイトは基本的にどこも広いですが、場所によって形が違うので若干広さが変わってきます。
①〜⑤、⑨番サイト
突き当たりから左側を見るとこんな感じ
こちら側はフラットな位置にサイトが配置されてます。
では手前から順に
まず⑤番サイト
端っこなので、四角ではありません。
その分ちょっと広いかな
しっかり電源付き
地面はやはり石が多い
向かいの⑨番サイト
ここは縦長なサイトで、ここも⑩番と一緒で電源はありません。
④番サイト
③番サイト
②番サイト
一番奥の①番サイト
⑥〜⑧番サイト
突き当たりから右側を見るとこんな感じ
こちらは奥に行くにつれて高くなってる
⑥・⑦は隣り合ったサイト
手前が⑥番、奥が⑦番サイト
⑥・⑦番サイトの上に⑧番サイトがある
結構広い
⑧番サイトの上に⑩番サイトがあるんですが、右手に道が分かれていてそっちに上がっていくと展望台に辿り着く
この場所もフリーサイトとしてテントを張ることができる
展望台からもハイズカ湖は見えなかった・・・
トイレ
トイレはリニューアルされたばかりなのでとてもキレイ
新しいからいいですね
便座も暖かくて、冬でも安心
灰捨て場
トイレの隣にはこのように灰捨て場があります。
それともう一つのフリーサイトもご紹介
場所は変わってここは受付のある建物の駐車場
そこにある階段を登るとキャンプサイトがあります。
車で行く場合はこの道路を利用
サイトはこんな感じ
ここにはテントサウナが設置されてた
こちらが炊事場
水道
テントを張るのはここかな
地面はこんな感じ
奥には林間学習舎と
隣には陶芸学習舎という建物がありましたが、立ち入り禁止
ここのトイレは利用できるようになってた
周辺には木製のテーブルもありました。
新幕設営
今回使用するテントは新たに購入した
ゼインアーツのゼクーL
ゼインアーツについてはこちらの記事をチェック
左がゼクーL本体、右が別売りのインナーテント
ワンポールテントの特徴である設営のしやすさと、このデザイン⭐️
インナーテントも取り付けて
初めてだけどなんとか完成
ワンポールなのに居住性はバッチリ⭐️
エアマットを膨らませるのにいつも踏んだり、押したししてましたが、このコンパクトエアポンプを使ったらめっちゃ楽だった
こちらは三次ワイナリーで買ったワインと牡蠣のセット&竹屋饅頭
まさか竹屋饅頭が売ってるとは・・・
広島の方ならあのCMのメロディとおばあちゃんが浮かんでるはず!
竹屋饅頭とは
庄原市東城町に本店がある竹屋饅頭本舗が販売する酒饅頭で160年の歴史がある「その日の饅頭はその日にしか売らない」というこだわりの逸品で賞味期限はわずか2日
たっぷりの自家製餡とほのかに香る酒の香りが口の中に広がるうまさ
ちなみに竹屋饅頭本舗のホームページにCM曲「思い出します」フルバージョンが聴けるほか、歴代CMもご覧になれますよ!
あっあとお取り寄せも!
シャワー
ホッと一息ついたところで、今日一番で予約したシャワーヘ
シャワー室は受付のある建物のトイレと同じ場所
男女それぞれに2か所ずつの計4か所あります。
シャワー室前には鏡とドライヤーがあって嬉しい配慮ですね⭐️
2つ並んだシャワー室
リニューアルされたばかりなので、とてもキレイ
シャワーは1回200円(多分3分だったと思う)
子供と2人で400円使いました
とてもキレイだったので、気持ちよく利用できました。
入り口入ってすぐの水槽には大小の亀が2匹いるんですよ
それと全然気づかなかったんですが、もう1匹魚もいます
キャンプ飯と焚火
今日のキャンプ飯は寒くなってきたので、鍋!
作り方はスープ入れて材料入れて煮込むだけ!
簡単!
モツはこのマルチョウがプリップリでうまい
ハイボールにも合う〜
〆はちゃんぽん麺で最後までおいしく頂きました
夕飯の後は焚き火とお酒ということで、ゼインアーツから限定で発売された
OUTDOOR PALE ALE[ KANPAI & TAKIBI ] をいただきます。
フルーティで苦味も効いた深い味わいですな
青い炎かっこいいなぁ
焚き火の後はワインと牡蠣、チーズも食べて満足
おいしかったぁ⭐️
やっぱいいね!
チェックアウト
朝起きると一面が霧で覆われてた
テントも結露でこの状態
僕のズボンもこんなんなっちゃった💧
昨日Aコープでゲットした、みらさかピオーネを食べる
種無くてめちゃうまでした
チェックアウトは11時なので、それまでにゴミもルール通りまとめて撤収
ゴミを受け渡して、チェックアウト完了
特に返却するものも無し
チェックアウト後にスパイシーカレーをいただきました。
本当にスパイシーでとても美味しかった!
辛みもあるので大人向けですね⭐️
まとめ
以上が『ハイズカ湖畔の森』のキャンプレポになります。
いかがだったでしょうか?
今年の4月にリニューアルされたばかりなので設備はキレイで使いやすく、サイトも広いので良かったです。
湖を眺められなかったのは少し残念ですが、
オーナーさんをはじめスタッフの方々も気さくで話しやすく、とても親切でした!
ぜひハイズカ湖畔の森を楽しんでくださいね⭐️
カメ達も首を長くして皆さんを待ってますよ〜
さぁここで
の正解